色々、ご質問があるかと思いますが、良く聞かれることをのせておきます。
それ以外で分からないことがありましたら、遠慮なく連絡してください。
・当店では既製品の掛軸や額縁を売るお店ではありません。
お客様から預かった作品を新しく仕立てたり古い物を修理するお店です。
・基本的な仕事料金はありますが、実際のところ仕事内容はお客様によって違うので
仕立てる前にある程度、金額を決めます。
・電話や写真では、どうしても伝わらない場合が多く、実際、実物を見てからではないと決められません。
・現在では貴重な材料を使うので、1万円で掛軸はできません。
額装なども基本同様です。
・作品の由来や仕立てるサイズ、ご予算、預かり期間などをお聞きして決めます。
・完成後は、大事なものなので御自分で受け取りに来られる方が多いですが、発送する場合もあります。
・支払いは現金支払い、もしくは銀行振り込みになります。
・大抵のお客さんは御自分の足を使って訪ねて来る理由として、自分の家にとって大切なものを預けるので、お店の場所と実際に仕事をする人が信用できるか?を兼ねて来ているようです。
用心の深い人は、一度、別の物の修理を頼んで、腕を試してから、改めて本当に大切なものを修理にもってくる方もいます。
・襖や障子など持ち運びが大変なものは連絡していただければ自宅まで取りに伺います。
その際に、襖紙や金額、お届けする日にちを相談して決めます。
仕上がった後にご都合に合わせて自宅へ届けに行きますのでその時に現金支払いになります。
・配達するのに、基本的には出張料金などは取っていません。
・張替え金額の違いは仕事内容や使う材料が違います。
・仕事内容によってお預かりする日数や料金そして、耐用年数も違います。
・襖や障子を取りに行く事は昔から、どのお宅も普通の事なので、恥ずかしいことはありませんが、部屋を見られたくない方は自分で外して、玄関においてある場合もあります。
普段は気にもしない所なので、襖をはずしてビックリというのも普通のことです。
・遠方のお客さんの場合
・先に連絡を取ってから発送してくる場合と、届いた後に連絡があり金額等を決める場合とがあります。
・完成後は連絡を取った後に郵送または宅急便で発送します。
・ 支払いは記録が残る銀行振り込みの方が多いです。
・遠方の方の場合は本当に御縁の仕事が多く、友人・知人の紹介や実家のある静岡で
頼みたいなど、故郷に思いを寄せる方や地元で自分が望む仕事をしてくれる人がいなくて、
何年も捜していたという方もいます。
・これとは別に、静岡は刺繍家具も盛んなので、家具屋さんを通して日本全国、北は北海道、南は沖縄まで、デパートなどの展示会の「刺繍の裏打ち」をさせてもらっています。
・刺繍の 屏風、掛軸、衝立、色紙やタペストリーなどもできます。
・その他にも色々とありますが、最終的にはどれだけお金がかかるのか?
ということですが、実は難しい質問です。
良い材料を使えば、料金は高くなりますが、自然と品の良い作品に仕上がります、
安い材料を使えば、確かに料金は安くなりますが、それなりしかなりません。
まさに 「馬子にも衣装」です。
例えば、金襴という織物にしても、本物の純金を使った織物から
金色に色をつけた織物でも金襴と言われます。当然、材料費も違います。
・古い物の修理などは、それぞれ大きさや痛み具合が違いますが、
本物の良い材料を使って直さないと作品の寿命が短くなります。
良い材料を使ってある作品は700年、800年と受け継がれてきたものに比べ
近年の材料では50年、60年持たずに材質の限界を迎えているものもあります。
・何はともあれ、一番、安上がりにする方法は、自分で仕事をする人に頼む事です。
どんな商売でもそれは同様のことが言えると思います。
是非、仕事をする人に相談してください。
・販売用作品のご注文していただける方はお手数ですが連絡をお願いいたします。
支払方法などの連絡確認後は速やかに発送いたします。
・以上、今まで聞かれたことがある質問ですが、他にもなにかありましたら、
これまた、連絡していただければ、お答えしますのでよろしくお願いします。
|